☆月とアマサギ☆ 農耕地の 夕暮れ時 アマサギが 神社の杉の頂に そこに 月が昇ってきました。 デジブックで、 {%下降webr… トラックバック:0 コメント:0 2015年05月08日 続きを読むread more
☆色付く湿地☆ 週末から一週間 南の国へ その間に 紅葉が終わってしまうかも 県下では紅葉の早い タカドヤ湿地へ・・ デジブックで、 … トラックバック:0 コメント:0 2014年11月07日 続きを読むread more
◎蜘蛛の巣◎ 朝日に照らされて 蜘蛛の巣が キラキラと 虹色に 輝いています。 デジブックで、 {%下降webry… トラックバック:0 コメント:0 2014年08月15日 続きを読むread more
初夏・爽やかな湿地 20日ほど前は 枯れ草色だった 湿地は みずみずしい 若草色に変わっていました。 デジブックで、 {… トラックバック:0 コメント:0 2014年05月19日 続きを読むread more
初夏・爽やかな高原 5月 初夏 汗ばむような陽気になりました 渓流釣りの帰路 いつも休憩に立ち寄る 「治部坂高原」は 爽やかな春の装い。 … トラックバック:0 コメント:0 2014年05月18日 続きを読むread more
秋の野草と生き物たち 9月中旬から 10月上旬まで 「海上の森」と 「森林公園」の カメラ散歩で出会った 野草 野鳥 蝶 … トラックバック:0 コメント:0 2013年10月10日 続きを読むread more
睡蓮とチョウトンボ 「海上の森」にある 小さな池の 睡蓮の花が 見頃をむかえました ここは トンボの楽園 デジブックで、 … トラックバック:0 コメント:0 2013年06月25日 続きを読むread more
南信州・初夏の蝶、野鳥、野草 初夏の南信州 伊那市郊外 阿智村「冶部坂高原」の 蝶、野鳥、野草です。 デジブックで、 … トラックバック:0 コメント:0 2013年06月20日 続きを読むread more