さよなら「リブアロ1号」
「リブアロ1号」とお別れです、
リブアロと共に過ごした「リブアロ1号」もすでに5年が過ぎ、
お別れの時がやってきました、
5年間、渓流釣りに、そしてリブアロとディスク大会に・・
よくがんばってくれました「レガシーアウトバック」
も~う 終わり~だね~

君が~小~さく見~える~

・・・・・・・・・・・・・・・・
さよなら~ さよなら~
さよなら~

もうすぐ~外~は 白~い冬~




レガシーとは初代から4代まで20年近い永い付き合いでした、
4台共バランスのとれたいい車でした、
コーナリングは安定しているし、
ダートや雪道は最高の車でした、
5代目に変わって大きくなりますます充実感も増してきました、
次も是非また「レガシーアウトバック」に乗りたいと思っていました、
でも・・・・
車の使用目的が少し変化してきました、
そう・・ディスク大会の転戦、
以前は近場だけの参戦でしたが、
最近は少し遠くまで参戦するようになりました、、
すると、どうしても車中泊の必要性が・・
ワゴンではちと辛い、、
で、別の車種選びを・・・
走りはソコソコでいいのですが・・・
渓流釣りで林道ダートや雪道を難なくこなし、、
そしてリブアロと車中泊も、、
高速道路は快適に走りたい、
狭い林道はでかい車では取り回しが悪い、
車中泊にはミニバンか・・
この条件で探したら・・
この車しかないですね
「リブアロ2号」は・・・
「デリカ D:5」
ルーフBOXも取り付けました、
母親が乗り降りしやすいように、
スライドドアの開閉と連動する
電動サイドステップも取り付けました、
次の大会は木曽三川、
すご~く近いので4日間とも通勤です、
でも、せっかくだから1日くらい車中泊しますか、、、

あらっ、この記事わ書き終わってまだ「越路大会」をUPしてないことに気付きました、
土曜から「木曽三川大会」が、、
最近、放置ぎみのブログ、
他にもネタが溜まっています、
「越路大会」は成績も悪かったし(イツモセイセキハワルイノデスガ・・)
参戦しなかった事にしますか・・
しらんぷり~。。。。。
この記事へのコメント
そろそろ風も冷たく厳しい季節になってきたね~。がんばれ~父ちゃん
そそ、今の父ちゃんのバイタリティーあふれる行動力についてこれるのはこの車だけだね・・・。
私もこれ、欲しいんです・・・。
5年待ちます・・・ちょうだい
雨、強風、寒さの4日間、無事終了しました、
リブアロは絶好調だったけど、、父ちゃんのスローがね・・・(涙
次、ガンバローーー。
ははっ、5年も過ぎたら原型を留めていません。
木曽三川最終日はお隣のタープでお世話になりました。ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
いらっしゃ~い♪
間違っていません、
昨日、61歳になりました
おめでとうをありがとう
最高齢でガンバッてまーす。
さくらちゃんルンルンで楽しそうでしたね、
楽しいが一番、
次は新舞子かなっ?
こちらこそヨロシクで~す。