「Live&Aloeはいつもごきげん」 NDA開幕、
2009-2010開幕です、
開幕戦は9月5・6日、長野・松本スカイパークです、
いよいよ始まったね~、
オフのあいだに猛練習??して、飛距離も5mくらい伸び、
父ちゃん絶好調!
今シーズンは開幕猛ダッシュだぁ~!
な~んて、意気込んでいましたが、、
アロ、重症の「ビビリー病」で絶不調、
1ヶ月ほど前、突然発症した「ビビリ~病」(ディスクこわいこわい病)
1週間ほどはディスクを全く追わなかったアロも、
先週のJJコンペでは「ふんわりチョロスロー」なら何とかキャッチできるまでに回復しました、
その後の1週間の練習で遠くのディスクも追えるようになりました、
でも、スタートダッシュは遅いし、キャッチもぎこちない、
大会の雰囲気の中でどうかなっ、、
アロはスーパークラスにエントリー、
スタートダッシュの様子を見て、テンションが低いようならチョロスローで調整しようと、、
初日はサバイバル、
スタートに着いた時点はやる気満々、テンションUP、UP・・
今日はイケルカナッ・・・
ところが、スタート合図をしても走り出さない、
4,5回目の合図でようやくスタート、
飛び出しスピードはまあまあ・・
これならイケソー、3、4Ptあたりへ軽くスロー、
アロも余裕で追いつく、
ところがキャッチしない、立ち止まって見送る、、
ディスクはむなしくアロの頭上を通り越して地上へ、、
戻りはトボトボと歩いて、、
2投目、3投目も同じ状態、
スタートはまあまあですが、ディスクに十分追いつくのですが、、
いつもなら余裕のジャンピングキャッチなのですが、、
キャッチできない、、ただ見送るだけ、、
戻りが遅いので3投で終了、
復帰はまだまだですね、、
ゲーム終了後「レ○ン姉」にアロの調教をお願いしました、
ビビリ~なアロは、父ちゃん以外とは誰ともディスクはできないのですが、
ナゼかあの「イジワル姉さん」が大好きなようで、、
本番であれほど怖々やっていたのに、
「レ○ン姉」の投げるディスクには猛烈アタック、
スピードも速いしジャンピングキャッチの連発!
明日のゲームは大丈夫かも・・
2日目はスーパークラス、
少しは大会の雰囲気に慣れたのか、
「レ○ン姉」の調教で元気が出たのか、、
前日よりテンションが高いように見える、
1R、
3投中1投キャッチ、4Pt、
戻りは相変わらず遅く3投で終了、
でも、すごく嬉しい、
やっとキャッチしてくれました、
2R、
キャッチしやすいようにふんわり高いスローで、
これがよかったのか3投中3投キャッチ、6・4・4=14Pt
完全復帰が近いかも・・
「レ○ン姉さま」ありがとう、
あっ、リブももちろん参戦しました、
今シーズンから登場したスーパークラス・ディビジョン2、略してS2、
新登場のこのクラス、
決勝戦もあるし、年間ポイントもあります、
まだ始まったばかりで人気がないのか、
初日は6チームの参加、
2日目のサバも9チームだけ、
エントリーの少ない今がチャンスですね、
で、初日に大活躍??
いつものように「鬼ごっこ~」
「父ちゃん、こっちへおいでぇ~」
「こぉらぁ~、リブ待て~」
それでも、2位で決勝進出!
ディスクセレモニーも、
「ノミの心臓ディスク」もいただいちゃいました、
決勝も、、
「こらぁ~、待て~」
で、結果


2日目はサバ、
参加チームが少ないのでオープンゲームに、
相変わらすの「鬼ごっこ大会」でしたが、
父ちゃんのスローがヘナヘナで、
成績はショボショボ(涙
今年も開幕戦は暑かった、
暑かったね~、
「ボクがんばったよ~」
でも、父ちゃんは疲れました、
「あたちもアレほしい」
次の大会でがんばってもらおうね~、
で、その後のアロ、
公園の朝練でやる気満々、テンションUP、
まだ、スタートのタイミングがうまく合わないし、
キャッチも迷っていてスカやファンブルもありますが、
次の大会まで1週間以上あります、
猛特訓で、完全復帰だぁ~、
と、言う訳で、
浜名湖大会、
19日、22日、23日の3日間、
事前エントリーしました。
さあ、投練、投練・・
この記事へのコメント
アロちゃんもイジワル姉さんの調教で、良くなって
良かったですね。(毎回すれば、なおGOOD)
家は、浜名湖から年内はロックだけで、来年からいちごも参戦する予定です
今回は、連続エントリーで頑張ります
おめでとうをありがとう、
でもね、、
エントリーが少なくて、
モノスゴーク低いポイントで2位、
たなぼたラッキーです。
「イジワル姉さん」の調教は完璧!
次もお願いしちゃおかなっ(笑
浜名湖でお会いできるのを楽しみにしてま~す。
お互い、ガンバル!
なんで名前隠す必要があるんですか?
なぜ?なぜ?
・・・あ、悔しいから?( ̄∀ ̄)ふはは
アロー♪
また優すぃ~おねーちゃんと
ディスクやろうねーっ♪
リブはいいよ、疲れるから。
あっ、先生登場!
おかげさまでアロ、元気になりました、
アリガトー
優すぃ~おねえさま、次も是非是非、
んなこと言わずに、リブも・・・
リブ、楽しいよ~(爆
んじゃ、浜名湖で・・