土木工事??
「じゅん君」がなにやら庭を掘っているようです、
宝物でも見つけたのでしょうか、
庭の片隅に穴があいてしまいました、
こんなに深い穴が、、
1mくらいあります、落とし穴?
何かをコンクリート詰めにするのでしょうか、
あやしい・・
目撃者その1、
目撃者その2、
ワンコは見た!
何かを埋めたようです、
パイプを繋ぎだしました、
次にロープをとり出しました、
ますますあやしい・・
何をする気でしょう??
謎
謎
謎
・
・
・
やっと終わったようです、
なにをしたんでしょう・・・






出来上がり~!
たまの休日にごくろうさまでした、
こいのぼり~!
泳がせたいね、
風、吹かないかな~、
待つこと10分、
風が、
それじゃあ・・はい、
やねよ~り~ た~かぁ~い~

あっ、この歌・・だめだめ、
我が家の庭は狭いので大きな鯉は泳げません、
で、ポールの長さも6m、
屋根よりずっと低いのです、(涙
別の歌を、、
い~らぁか~のなぁみ~と~
く~もぉの~なみ~

か~さぁな~るなぁみ~の~

あっ、これもダメッ、
甍って瓦のことでしょ、
雲のあいだだったら、
やっぱ、屋根よりたかいじゃ~ん、
今の住宅事情にあった歌ないの、、
最近めっきり「鯉のぼり」を見なくなりました、
いつまでも、残したいね、
日本の風物、
「冑飾り」も、
そう、整理箪笥はこのために購入したのです、
やっぱ、もう少し低い方がバランスいいね、
孫の「あっくん」の初節句です、
3ヶ月になりました、
この記事へのコメント
鯉のぼりみたいに
元気良く育って欲しいですね。
昔からの伝統っていいものだな~と
思います。
あっくんはじいじ似でとっても可愛いです、ハイ、
鯉のぼりのポール大工事でした、
お疲れさま~、
(父ちゃんは監督でしたけど)
最近、めっきり見なくなって寂しいです、
いつまでも残したいね日本の伝統、