「 陶の街・瀬戸 」 来る福、招き猫祭り、
「招き猫まつり」に行きました、
来る(9)福(29)
9月29日は招き猫の日です、
毎年9月29日の前週の土日に日本各地で同じ日に祭りが行われます。
私の住む瀬戸は「せとものの街」
招き猫の産地です、
第12回 来る福 招き猫まつり in 瀬戸
朝いちばんにお墓参りを済ませてから、早速いってきました、
今回の目当ては数量限定の「福福ランチ」をゲット、
でも、お墓参りを済ませてから行ったので着いたのが10時半、
すでに整理券は配布終了、
「福福ランチ」の器は猫作家デザインによるもの、
器は持ち帰ることができます、
これは去年の器です、
SEIJ WATANABE の作品です、
小物入れに利用しています。
それと、もう一つの目的は、
私の大好きな地元の猫作家「亀井桂子」さんの招き猫の購入、
いい顔してますね~!
皆さんに幸せが来るようにお祈りをしている猫だそうです、
このニッチはこれを置くために用意しました。
皆さ~ん、お幸せに~。。
1日100個限定「招き猫パフェ」
「招き猫」を購入したら割引券が付いてきたのでいただきました、
抹茶アイスにしたのでちょっとキモイ、、
他にはこんなものを買いました、
6匹の「ワンコ」たち、
リブもアロも6人(匹)兄弟姉妹なので6匹にしました、
これは大阪の作家のものです、
ベンチ型小物入れの上に置きました。
「招き犬」
右手は人を招き、左手はお金を招く、
あとは、それを待ってるワンコたちです。
これは「伊勢おかげ横丁」のポスターです、
こちらは30日までやっています。
猫ファンの方は是非どうぞ~。。
今日も暑かったね~。
明日はNDA今庄大会に参戦です、
明日も暑そうだね。。
この記事へのコメント
招き猫、かわいいね~。あの表情が何とも。
でも、やっぱり犬好きとしては、
招き犬、かっわいい~~~!
父ちゃん、明日は大会ですか。
頑張れ~~~!頑張れ~~~!
(明日は、朝からお寺のお手伝い・・・
なので、今のうちに、応援ビームを、送るからね~)
久しぶり~。
この猫いいでしょう、
これの作者の作品が大好きで毎年楽しみにしています。
ワンコ達もカワイイよね~。
応援ビームをビシバシ受けてリブもアロも頑張りました、
あとでUPしま~す、
もう今日は疲れました、
おやすみなさ~い。。