「 春爛漫 」 緑化センター
日本庭園への小路沿いの桜とユキヤナギ、(ユキヤナギのなかに小路がある)
やっと桜が咲いた、はなびままに緑化センターの桜満開情報を聞き、緑化センターへ花見を予定、
午前中はタイヤ交換、
渓流釣りの夜行走行も4月になると路面凍結の心配はなくなり、もうスタッドレスタイヤの必要はなくなる。
午後から緑化センターへ、ここはリブの散歩によく行く所で、最近も桜&ユキヤナギのチェックに2度ほど行った、リブは 今、しつけ訓練中、寂しく一人で出かけた。
駐車場は満車、普段はすいているが桜満開ともなるとすごい人出、大勢のひとが春を求めてやってくる。
日本庭園に通じるユキヤナギ&桜並木、視界の大部分を真っ白なユキヤナギが圧倒する、
鮮やかなピンクのモクレン、こんな華やかな見事な木は、ほかではあまり見られない。
ロックガーデンで咲いたイカリソウ、花の色は白、薄緑、薄紅から濃紅と地域により、変異がある、
老夫婦が連れていた女の子のボーダー、リリー 6歳、シャイではにかみやさん。
我が家で咲いたニホンサクラソウ、(白花種) この花の故郷は北海道の夕張、20年くらい前に福井県の中竜鉱山の宿舎に咲いていたものを抗夫さんに分けて頂いた、その方が夕張鉱山が廃坑になって中竜鉱山に移ったとき、夕張から記念にもって来たそうだ、何年か前に中竜鉱山も廃坑になってしまった。
この記事へのコメント
いつも以上に人もいっぱいで・・・
はなびなんて『おっきい犬~』とか言われて
M.ダックスとか見てると確かにボーダーはデカイ!でもはなびはまだまだちっちゃいほうなのに(*。*)
昨日は天気もよく!お花見日和でしたね。
ほんと毎年きれいに咲いてくれる花たちに
感謝~♪癒されました^^
ユキヤナギは圧巻でしたね、
1時頃から3時過ぎまでいましたよ、
あそこ、ワンコ連れの人多いね、
TELしたら会えたかもしれませんね。
今度リブ連れで行くときは連絡しま~す。
でもまあ広い場所だからね~
それにあの人ごみでは・・・
リブくんが帰宅したらぜひ!!
携帯すればよかった。
リブが帰ったら是非、是非、
はなびちゃん15日シープドッグだね、
がんばるんだよ~!